VOL.788
バイオミックス、バイオ原液は微生物素材を提供していますので
実際の使い方についてはお役様任せのところがあります。
この方の使い方も
私から見れば予想外の点がありまして
バイオ原液では効果を案内していないバイオ原液を
カビ対策で積極的に使われています。
Lさん
下駄箱と納戸のカビの匂いが気になり購入しました。
同封されている使用方法の通り、
バイオ原液を薄めて霧吹きでシュッシュと。
下駄箱は次の日には匂いが消えてびっくり。
納戸は段ボールとか紙類があるのでどうしてもカビ臭さは消えませんでした。
ので、一旦全て虫干しして壁から天井まで拭き掃除。
その時点では何となくまだ匂いが残るかな?というところでしたが、
またシュッシュして荷物を入れ、
バイオミックスを置いておくと、
次の日に扉を開けたら匂いが消えていました。
山の麓の我が家でも効果ある事にとても嬉しかったです。
発送も早く、注文した翌々日には届いていました。
また無くなったら注文すると思います。
ありがとうございました!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
担当 山下から
バイオ原液のほうは
特別カビへの効能はうたっていませんが
同じ納豆菌ですしみなさんがカビにも効くと考えるのは
しぜんかもしれません
最近、バイオ原液が鞄のカビ臭をとったとか
いろいろ報告も来ています
吹き付けられる側に
抗菌処理などしてあると
上手くいかないこともあると思い
発売以来10年間、カビの効能をうたっていなかったのですが
滅菌剤を拭いつけていないとか
条件付きでカビへの効能をうたってもいいのかもしれません