毒素は消えない 我家では多頭のワン子と暮らしてるので、いつも市販の洗剤を使用する時は非難させていました。

子供と犬

VOL.1621

Cさん【バイオミックス 200g グリストラップ用】

マンションで我家の上階?下階?からの臭いに悩まされてました。ご指導通りに使用してから現在まで時々臭ってくる臭さが事が無くなりました。

我家では多頭のワン子と暮らしてるので、いつも市販の洗剤を使用する時は非難させていました。私は漂白剤などの強い洗剤を使うと粘膜が弱いので口の中が痺れて困っていましたが、このバイオミックスなら犬にも人間にも無害なので助かりました。

担当 山下

>我家では多頭のワン子と暮らしてるので、いつも市販の洗剤を使用する時は非難させていました。

これを当たり前の行為ととるかちょっと神経質かもととるか人さまざまですが
私的には当然の行為と取りたいですね。

これはバイオミックスの案内を始めたころ、塩素系の商品を案内している会社からの1本の電話での体験が結構ショックだったんのです。

電話の内容はバイオミックスで塩素の毒素を消すことができるかという問い合わせでした。

そういう事実はないので、できませんとお答えしました。

電話の方は塩素を使った商品は
時間がたてば毒素が消えるとチラシや商品説明で書いてあるのですが実際はなかなか消えないので困っているとのことでした。

まぁ、よく電話でそんなぶっちゃけ話いうもんだと思いましたが
バイオミックスの納豆菌も塩素に弱いので、経験上何となく理解できる話でした。

塩素の毒素はなかなか消えない。
それ以来、ペットや子供がいる部屋で塩素に限らず殺菌剤、除菌剤入りの消臭剤を使う人信じられません。
本当に何とかしてあげたくなっていますが、殺菌剤、除菌剤入りの消臭剤の方がコマーシャルベースに乗っていますので、多勢に無勢という感じで一人で悲憤慷慨しています。

一人で殺菌剤入り除菌剤入りの消臭剤への疑問を叫んでも・・・。
今日のレビューを書いてくれた人のような方はなかなかいません。

私は現代のドン・キホーテ、「ラ・マンチャの男」をめざしているのかな・・・

■■ カビ対策・ペットの臭い消しで使う場合

粉のまま15g以上(※目安はカレースプーン山盛1杯)を
一つの容器にいれます。
不織布袋に入れるときは10gぐらい、数を増やす気持ちで
お願いします。


部屋の広さにあわせ、
指定の数だけ置いてください(※目安は6畳で最低3個)

密閉した部屋の中に納豆菌を飛ばすため
空気の流れを作るのが一番のコツです。

効果は3か月ぐらい

効果を長続きさせるために
時々、容器の粉をかき混ぜたり、袋をふってください。

————————————————————-

バイオミックス200g


バイオミックス200g

ペット・カビ用消臭剤
楽天Yahoo
amazon自店舗

コメント

タイトルとURLをコピーしました