我が家は田舎で浄化槽の排水路が近くに無く、浸透樽で対応してるのですが

VOL.1041

Tさん

我が家は田舎で浄化槽の排水路が近くに無く、
浸透樽で対応してるのですが、長年使ってると、
どうしてもヘドロが溜まって、臭いが逆流してきますので、
定期的に洗浄が欠かせませんでした。

底面に固まって洗浄しきれず、
浸透度合いも悪くなり、
洗浄頻度も何だか多くなってとっても困ってました。

本品使用したら、
固まったヘドロが何だか分解された様で、
洗浄後臭いも感じなくなり、
浸透具合も格段にいい感じになってとても満足でした♪。

バイオの力って凄いですね。お試しで200ℊ購入したので無くなったらリピしようかなと思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

担当 山下から

最近合併浄化槽関係からの問い合わせが増えてきています。

理由はわかりませんが、
コロナ下で働き方の変化がこういう形になっているのでしょうか

バイオミックスはもともと汚水処理場で活躍していた菌ですから
こういったことはお手の物ですが
定期的に使うことでジェット洗浄業者を呼ぶ手間をなくしてくれるかもしれません。

■■浄化槽・グリストラップなどで使う場合

ハイターなどの殺菌剤の使用を控えていただければ、
納豆菌は力を発揮できます。(一番大事なことです)

悪臭の除去、油の分解、配管つまりの予防など
しっかり働いてくれます。

日常作業終了後
100倍の水に混ぜて量を増やし
帰り際にグリストラップ水面全体に投入すると効果的です。
(休日がある場合はその前日、作業終了後投入)

コメント

タイトルとURLをコピーしました