(高級バック)鼻を押し当てて嗅いでも、どこにおしっこをされたか分からないほど・・・・

Wさん【バイオミックス 200g ペット・カビ用】

布と革でできている高級バッグに、猫におしっこをされて3週間…その間毎日気にとめながら、上澄み液をかけ続けまして、やっと!やーっと、革の部分の臭いも取れました!!

最初の時点で山下さんにご質問もして、濡らして乾かしての繰り返しをしました。しばらくは、つーんとした臭いが一向に取れず、気落ちしていましたが、諦めずに気長にシュッシュしていていました。

ここにきて、鼻を押し当てて嗅いでも、どこにおしっこをされたか分からないほど匂わないようになり、本当に本当に嬉しかったです。

おしっこ以外には、押し入れやお風呂場に粉を置いてあります。

お風呂場は、フタがヌメヌメしないですし、押し入れは、カビ臭さがしなくなり、費用対効果抜群です。

担当 山下

2014年10月、かなり前のレビューですのでその時のやり取りは覚えていませんが、多分、バイオミックスを使う前に他の消臭剤をお使いになっていたのではと考えます。

それが殺菌成分や除菌成分を含んでいると
バイオミックスの上水液をかけても、はじめのうちは納豆菌が死んでしまい、働けなくなってしまいます。

その場合、1回のスプレーで消えないと思います。

そして1回で負けても何回かかけると
最後は納豆菌が勝ってアンモニア臭は消えてくれます。

この方もいろいろ悩みながら最後まで頑張ってくれたので
消臭に成功できたのだと思います。

※ 粉タイプのバイオミックスでもこのように臭いを消すことは可能ですが、
  色が気になる高級バックや布団、ソファなどには、
  無色透明なバイオ原液で消臭対策を行ってください。

  

■■ カビ対策・ペットの臭い消しで使う場合

粉のまま15g以上(※目安はカレースプーン山盛1杯)を
一つの容器にいれます。
不織布袋に入れるときは10gぐらい、数を増やす気持ちで
お願いします。


部屋の広さにあわせ、
指定の数だけ置いてください(※目安は6畳で最低3個)

密閉した部屋の中に納豆菌を飛ばすため
空気の流れを作るのが一番のコツです。

効果は3か月ぐらい

効果を長続きさせるために
時々、容器の粉をかき混ぜたり、袋をふってください。

————————————————————-

バイオミックス200g


バイオミックス200g

ペット・カビ用消臭剤
楽天Yahoo
amazon自店舗

コメント

タイトルとURLをコピーしました