猫におしっこをされてら軽く拭きとってからバイオミックスを粉のままかけて・・・。

キャットタワー

VOL.1626

Qさん【バイオミックス 200g ペット・カビ用】

何度目かのリピです。うちの場合、猫におしっこをされてら軽く拭きとってからバイオミックスを粉のままかけて、少し時間をおいてから拭き取ります。

この方法が一番楽です。

前はバイオ液をつくったこともありますが、下手すると菌が死んで3,4日で使えなくなると書いてあったので、今は粉のままかけています。

担当 山下

>前はバイオ液をつくったこともありますが、
>下手すると菌が死んで3,4日で使えなくなると書いてあったので

これを説明させていたたくと
バイオミックスを水と混ぜることで中の納豆菌が芽胞状態の眠りから覚醒します。

眠りから覚めると納豆菌は栄養と酸素が必要になります。

酸素の量は水の中に入っているものを使いますから
水の量が少ないと納豆菌は窒息してしまいます。

バイオ原液の希釈率を100倍以上としているのは
そのあたりの事情があります。

100倍以上にすると常温でもひと月ぐらい持つことがあります。

■■ ペットの臭い消しで使う場合

粉のまま15g以上(※目安はカレースプーン山盛1杯)を
一つの容器にいれます。
不織布袋に入れるときは10gぐらい、数を増やす気持ちで
お願いします。


部屋の広さにあわせ、
指定の数だけ置いてください(※目安は6畳で最低3個)

密閉した部屋の中に納豆菌を飛ばすため
空気の流れを作るのが一番のコツです。

効果は3か月ぐらい

効果を長続きさせるために
時々、容器の粉をかき混ぜたり、袋をふってください。

————————————————————-

バイオミックス200g


バイオミックス200g

ペット・カビ用消臭剤
楽天Yahoo
amazon自店舗

コメント

タイトルとURLをコピーしました